ジャガー・XF X250(2代目)
今回は川越市より、ジャガーXFのルーフヘッドライニング(天張り)張替えの
ご紹介となります。
エクステリアデザインは基本的にキープコンセプトですが、先代比で全長を短く、全高を
低くする一方ホイールベースを延長して居住性を高めました。アルミニウムの使用比率を
ボディ全体の75%に引き上げた新開発のモノコックボディ構造を採用した結果、先代比で
最大190kgの軽量化を実現すると同時にねじり剛性も向上させています。
そしてこちらが施工前となります。
全体的に落ちてきていると思われ、応急処置で接着剤やホチキスで留めてあります。
早速取り外しにかかります。
ライニングの無くなった車内の様子になります。
取り出したライニングは古い生地を剝がし、ベタベタになっているウレタンを綺麗に
クリーニングし新品のウレタン付きの生地を貼ります。後は車内に戻して完成となります。
そしてこちらが施工後となります。あれ???久しぶりに撮り忘れてしまいました(泣)
川越市よりご来店の中古車販売店B社様、この度はジャガーXFのルーフヘッドライニング
(天張り)張替えのご依頼、どうもありがとうございました。
今後もトータルリペアKをどうぞよろしくお願い致します。
(お願い)リペアのお問い合わせの時は、写真の添付にご協力をお願い致します。